2018年12月13日木曜日

ススキゴケ

ススキゴケ Dicranella heteromalla (シッポゴケ科) ①ススキゴケなど <種一覧へ> <マトリックス> 1812埼玉63

ユミゴケにとてもよく似ていますが、比較的乾いた土上に生えていることが多いです。葉はユミゴケより繊細でややよれていることが多く、光沢はユミゴケよりも少ない気がします。葉身基部の翼細胞を確認すれば、違いは明瞭。ススキゴケは翼細胞がほぼありません。ススキゴケの仲間は種類が多く、難しいです。

 写真1:土上に生育

写真2:生育状況 

写真3:全形

 写真4:蒴

写真5:蒴

 写真6:葉は3mmほど

 写真7:基部。幅広部分はユミゴケより広い?

 写真8:基部。明瞭な翼部がありません。

写真9:基部。ほぼ緑色。 

 写真10:中肋は太い

 写真11:基部。細胞は下端まで小さい。

写真12:基部。大きな細胞は見られません。

 写真13:葉身下部の細胞

写真14:葉身中部の葉縁部

写真15:葉先


<ページの先頭へ>

0 件のコメント:

コメントを投稿