2019年3月9日土曜日

カブトゴケ科

3属35種からなる。
◆カブトゴケ属22種
◆キンブチゴケ属3種:腹面に擬盃点?
◆ヨロイゴケ属10種:腹面に盃点あり

ウラミゴケ科とツメゴケ科はかなり似る。
ウメノキゴケ科のトコブシゴケ属も似るかも。
腹面に綿毛あり(例外はケナシエビラゴケのみ??)


【観察ポイント】

網目模様(あり、なし)
背面の色
栄養繁殖形
綿毛の色
裸出部の形
腹面に擬盃点
腹面に盃点(縁部の肥厚)




【カブトゴケ属】


(緑色で網目模様あり)
◆ウスバカブトゴケ:なし。腹面の裸出部は円形。綿毛は淡褐色。
◆ナメラカブトゴケ:なし。腹面の裸出部は円形。綿毛は黒褐色。
◆カラフトカブトゴケ:なし。腹面の裸出部は線状楕円形。
◆チヂレカブトゴケ:裂芽。
◆テリハカブトゴケ:裂芽。
◆ツブカブトゴケ:裂芽。
◆トゲカブトゴケ:裂芽。
◆コナカブトゴケ:粉芽。
◆ヘラガタカブトゴケ:小裂片。


(藍色で網目模様あり)
◆カブトゴケモドキ:なし。綿毛暗褐色。
◆ハイイロカブトゴケ:粉芽。
◆チヂレカブトゴケモドキ:裂芽。P-。
◆ツブカブトゴケモドキ:裂芽。P+黄。
◆アイイロカブトゴケ:背面全体に小裂片。
◆ホソバカブトゴケモドキ:葉端に小裂片。


(緑色で網目模様なし)
◆ケナシエビラゴケ:なし。綿毛なし。胞子針形。
◆エビラゴケ:なし。綿毛褐色。胞子紡錘形
◆ヤマトエビラゴケ:なし。綿毛褐色。胞子針形。成分。
◆カラフトエビラゴケ:なし。綿毛褐色。胞子針形。成分。
◆ツヤナシエビラゴケ:なし。綿毛淡褐色。胞子針形。成分。
◆ウスバエビラゴケ:なし。綿毛暗褐色。胞子紡錘形
◆ウラグロエビラゴケ:なし。綿毛暗褐色。胞子針形。
◆チヂレコヨロイゴケ:小裂片。綿毛褐色。胞子針形。



【ヨロイゴケ属】

(緑色、無柄)
◆テリハヨロイゴケ:なし。
◆アツバヨロイゴケ:なし。
◆チヂレヨロイゴケ:小裂片。

(褐色、無柄)
◆タカネヨロイゴケ:なし。
◆コフキセンスゴケ:葉縁粉芽。
◆コウヤクゴケ:背面裂芽。
◆トゲヨロイゴケ:葉縁裂芽。
◆ニセトゲヨロイゴケ:葉縁裂芽。

(褐色、有柄)
◆エツキセンスゴケ:なし。
◆ヘリゲセンスゴケ:背面裂芽。



【キンブチゴケ属】

◆キンブチゴケ:背面ねずみ色。髄黄色。腹面に擬盃点。
◆ニセキンブチゴケ:背面褐色。髄黄色。
◆ハクテンヨロイゴケ:背面に擬盃点。腹面に擬盃点。

0 件のコメント:

コメントを投稿