とても大きなコケで、渓谷の湿った岩上に群生していました。
見事な樹状分枝でした。
イワダレゴケかと思ったら、毛葉がありませんでした。
写真1:生育状況。新芽の枝は太めで、だんだん細くなるみたいです。
写真2:新芽が伸びています。
写真3:生育状況
写真4:全形
写真5:樹状分枝の様子。
写真6:全形
写真7:全形
写真8:茎
写真9:茎はつるつるで、茎葉はまるで鱗片のようです。
写真10:茎
写真11:葉(茎葉)
写真12:葉
写真13:葉
写真14:葉身下部
写真15:葉身下部の細胞
写真16:葉身下部の細胞
写真17:葉身下部の葉縁部
写真18:葉身中部の細胞は32×4μmほどでした。
写真19:パピラの様子
写真20:葉身上部の鋸歯
写真21:葉身上部
写真22:変な葉先
写真23:中肋の先端
0 件のコメント:
コメントを投稿