2020年11月23日月曜日

ヒロハヒノキゴケ

ヒロハヒノキゴケ Pyrrhobryum spiniforme var.badakense (ヒノキゴケ科) <種一覧へ> 2010静岡23

葉先がVでした。
葉縁部は多層で、鋸歯は双生でした。
ヒノキゴケも同じようです。
ヒノキゴケとは、葉の長さや蒴の出る位置で区別するようです。
生育場所は、ヒノキゴケが土上で、ヒロハヒノキゴケは根際や腐木が中心だと思います。
生態写真あれこれはこちらです。

写真1:生育状況

写真2:生育状況

写真3:全形

写真4:全形

写真5:全形

写真6:枝の様子

写真7:枝先

写真8:葉は長さが5mmほどです。

写真9:葉身下部。葉縁部は外曲ではなくて多層です。

写真10:葉身下部

写真11:葉身中部。葉縁部は外曲ではなくて、多層です。

写真12:答申中部の細胞。13×9μmほどでした。

写真13:中肋上のとげ

写真14:中肋上のとげ

写真15:葉縁部

写真16:葉身上部

写真17:葉身上部の細胞

写真18:葉先はV。鋸歯は双生です。


0 件のコメント:

コメントを投稿