2018年12月21日金曜日

ミヤベゴケ

ミヤベゴケ Miyabea fruticella (シノブゴケ科) ①イワイトゴケ類 <種一覧へ> <マトリックス> 1812埼玉2 野④827

初めてみました。イワイトゴケくらいの大きさで、枝がより立体的でした。樹状分枝するオオギボウシゴケモドキのミニチュアみたいな感じでした。
ミヤベゴケは細胞が平滑です。毛葉もありません。葉先に鋸歯があるのも、イワイトゴケ類との大きな違いですね。
ミヤベゴケ属にはミヤベゴケのほかに、マルバミヤベゴケというのがあるそうです。

写真1:樹幹に着生していました。 

 写真2:生育状況

 写真3:全形

 写真4:枝

 写真5:枝

 写真6:水に浸した様子

 写真7:葉

 写真8:葉は0.6~0.8mmほどでした。

 写真9:中肋は中央より少し上くらいまで。

 写真10:葉身中部

 写真11:基部

 写真12:基部辺縁部

 写真13:中肋のまわりの細胞は特別に大きいです。

 写真14:葉縁部

 写真15:葉身上部の細胞。パピラはなさそうです。

 写真16:葉先に鋸歯があります。

写真17:葉先


0 件のコメント:

コメントを投稿