出典はこちらです。
http://www1.ous.ac.jp/garden/kenkyuhoukoku/16/Naturalistae16-47-82.pdf
39種がセンボンゴケ科です。石灰岩性蘚類のほぼ3分の1を占めています。
シッポゴケ科は0種なのに、センボンゴケ科は39種も。
センボンゴケ科の約半数は石灰岩性蘚類です。
シッポゴケ科のマユハケゴケは石灰岩性蘚類かと思いましたが、違うんですかね。
ホウオウゴケ科
◇フクレホウオウゴケ
◇ホソホウオウゴケ
キンシゴケ科
◇ケキンシゴケ
◇オオキンシゴケ
キヌシッポゴケ科
◇Seligeria acutifolia
◇コバノキヌシッポゴケ
◇ヒナキヌシッポゴケ
◇ヒロハキヌシッポゴケ
◇ハナシキヌシッポゴケ
◇Seligeria galinae
◇Seligeria patula var.patula
◇サンカクキヌシッポゴケ
◇コキヌシッポゴケ
◇キヌシッポゴケ
◇エゾキヌシッポゴケ
センボンゴケ科
◇フソウネジクチゴケ
◇カラクニネジレゴケ
◇イノウエネジクチゴケ
◇イボスジネジクチゴケ
◇ケネジクチゴケ
◇ハナシアカハマキゴケ
◇ホソバアカハマキゴケ
◇アカハマキゴケ
◇オオアカハマキゴケ
◇コアカハマキゴケ
◇ノコギリアカハマキゴケ
◇ムカゴネジレゴケ
◆チュウゴクネジクチゴケ
◇ホソバチュウゴクネジクチゴケ
◇ノコギリフタゴゴケ
◇オオフタゴゴケ
◇イシバイゴケ
◇イトヒキフタゴゴケ
◇カイガネクロゴケ
◇ジムカデゴケ
◇アカギネジクチゴケ
◇コナフキフタゴゴケ
◇ダンダンゴケ
◇オオハナシゴケ
◇ナメリオウムゴケ
◆オウムゴケ
◇オニオウムゴケ
◇トサノオウゴンゴケ
◇クロコゴケ
◇ナガバハリイシバイゴケ
◇ハリイシバイゴケ
◇Pachyneuropsis miyagii
◇センボンウリゴケ
◇ヒロハヨリイトゴケ
◇ネジレゴケモドキ
◇ミヤマコネジレゴケ
◇チヂミクチヒゲゴケ
◇ニセイシバイゴケ
◇クロジクトジクチゴケ
ヤリカツギ科
◇シロウマヤリカツギ
◇シナノセンボンゴケ
◇ミヤマヤリカツギ
ギボウシゴケ科
◇シナチヂレゴケ
◇ギボウシゴケ
オオツボゴケ科
◇フガゴケ
ハリガネゴケ科
◇テリハハリガネゴケ
チョウチンゴケ科
◇シノブチョウチンゴケ
クサスギゴケ科
◇ミヤマクサスギゴケ
◇ラクヨウクサスギゴケ
タマゴケ科
◇エゾノタマゴケ
イトヒバゴケ科
◇シライワスズゴケ
イタチゴケ科
◇シワナシチビイタチゴケ
◇ツヤダシタカネイタチゴケ
◇シライワイタチゴケ
◇ヨコグライタチゴケ
タイワントラノオゴケ科
◆タイワントラノオゴケ
ムジナゴケ科
◇イワノコギリゴケ
◇オニゴケ
ヒムロゴケ科
◇トガリミミゴケ
ハイヒモゴケ科
◇シノブイトゴケ
◇タカサゴハイヒモゴケ
◇オオハイヒモゴケ
◇ホソヒモゴケ
ヒラゴケ科
◆タチヒラゴケ
◇ヒメタチヒラゴケ
◆ホソヒラゴケ
◇カタヒラゴケ
◆セイナンヒラゴケ
◇キブリハネゴケ
トラノオゴケ科
◇イヌコクサゴケ
アブラゴケ科
◇オクヤマツガゴケ
ヒゲゴケ科
◆レイシゴケ
シノブゴケ科
◇キスジキヌイトゴケ
◇スギバシノブゴケ
◇トガリバギボウシゴケ
◇ホソハリゴケ
◆ナガスジハリゴケ
◇ムチエダイトゴケ
◇シノブスズゴケ
◇コマノイトシノブゴケ
ヤナギゴケ科
◇イシバイヤナギゴケ
◇クシノハゴケモドキ
◇カマシャグマゴケ
◇ホソミズシダゴケ
◇シメリゴケ
◇ニセイトヤナギゴケ
◇ハットリイトヤナギゴケ
アオギヌゴケ科
◇シワバヒツジゴケ
◇サガリヒツジゴケ
◇シワバヒツジゴケモドキ
◇Brachythecium procumbens
◇ヒゲバゴケ
◇マルバツルハシゴケ
◇マルバカヤゴケモドキ
ツヤゴケ科
◇マルバツヤゴケ
◇コホソバツヤゴケ
◇ホソバツヤゴケ
ハイゴケ科
◇ヤワラクシノハゴケ
◇テリハラッコゴケ
◇キャラハラッコゴケ
◇チチブハイゴケ
◇ハイヒバゴケモドキ
◇キャラハゴケモドキ
イワダレゴケ科
◇オオシカゴケ
0 件のコメント:
コメントを投稿